Faienceries de LONGCHAMP"Trianon"プレート【s0013】
¥7,800
SOLD OUT
156Doudouポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
"Faienceries de LONGCHAMPの"Trianon"のアンティークプレートです。
古き良き時代の趣を感じさせる可愛らしいハンドペイント。
手作りの丁寧なペイントは、時の経過と共に味わいを増し、豊かな歴史を感じさせます。
その優しい雰囲気は、飾り皿としてアクセントにもおすすめです。
【ロンシャン陶器】
1830年、クロード・ファル・マティロンがロンシャンにタイル工場を設立し、3年後に陶器工場を増設しました。その後、1868年に工場は売却され、マルセルとロベール・シャルボニエによってファイアンスリー・エ・チュイルリー・ドゥ・ロンシャンが設立され、芸術家たちとの協力のもとで模型や装飾品の製造を手がけるようになりました。
1912年には、ガエタン・モワサンドによって買収され、その後は病院用の食器を製造する「軍需産業」に分類されました。戦後、モワサンド氏はマガザン・デュ・プランタンのプリマベーラ工房と提携し、工場の近代化を進め、1947年には装飾、造形、美術の専門学校を設立しました。その後、何度かの買収が行われ、最終的に2009年に工場は閉鎖となりました。
【Description】
品名:Faienceries de LONGCHAMP "Trianon"
原産国:フランス
サイズ: 約φ25.7×2.5㎝
年代 :1950年代
刻印::Faienceries de LONGCHAMP "Trianon"
コンディション: 製造時の窯キズに加え、フチの部分に数ミリの欠けが数カ所、所々釉薬の剥がれや貫入いくつか変色がありますが、アンティークとしての趣きとなっています。
当店にてご紹介しているアンティーク、ヴィンテージの食器につきましては、殆どがユーズドになります。使用によるもの、経年劣化、製造工程中に生じた窯傷やペイントのムラなどが含まれ、小さなカケ、貫入、擦れ傷等もございます。商品の状態については、写真や説明で詳細にご案内しておりますが、完全な記載は難しいため、ご理解とご了承をお願い申し上げます。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
《食品衛生法に基づくご注意》
当店のアンティーク・ヴィンテージの食器類は、フランスでも現在日常的に使用されていますが、日本の「食品衛生法」に基づく検査は実施されておらず、その点については「鑑賞を目的とする装飾品」として輸入しています。ご購入後のご利用方法に関しては、お客様のご判断にお任せしております。これらの点をご理解いただいた上で、お求めいただけますようお願い申し上げます。